金融資産運用 アッパーマスの金融資産3,000万円達成!独身の私は賃貸派、それとも持ち家派?今週の資産運用実績も公開! 2021.02.06こんにちは、太郎です。金融資産が3,000万円を超えました。ちょっとうれしいです。後ほど、口座残高の... 2021.02.06 金融資産運用
金融資産運用 株式を購入したら貸株利用がお勧め!株主優待も配当金も貰えて、貸株金利に応じた現金ゲット!2021年1月運用実績も報告! 2021.01.30こんにちは、太郎です。日本株式を中長期間投資するのであれば、貸株制度を利用するのがお勧めです。保有の... 2021.01.30 金融資産運用
金融資産運用 先月購入した電通国際情報サービス(4812)の株価が約1ヵ月で20%上昇!このラッキーパンチ銘柄を選べた理由を紹介!アッパーマスへの道も掲載! 2021.01.23こんにちは、太郎です。入金力勝負の楽天口座で、地道に積み立て投資を実践中。また2020年12月に軽い... 2021.01.23 金融資産運用
金融資産運用 2020年の金融資産運用で200万円の損失確定!来年以降利用できる40万円分の節税カードを取得予定!節税カードの作り方を紹介! 2021.01.20こんにちは、太郎です。200万円の確定損を発生させました。いたたたた。。。。。ただ友人は、2020年... 2021.01.20 金融資産運用
金融資産運用 アッパーマス(金融資産3,000万円)に向けて!2021年は「ほったらかし」運用継続中! 2021.01.17こんにちは、太郎です。2021年になり、仮想通貨のビットコインは初めましたが、メインのSBI証券・楽... 2021.01.17 金融資産運用
AFP、FP2級取得に向けて FP試験対策!過去問でケアレスミスが減らない方にお勧め!ミスを減らすMYルールをご紹介! 2021.01.11こんにちは、太郎です。床屋の息子さんが、1月にFP3級の試験を受けます。ご本人の判断では、合否ギリギ... 2021.01.11 AFP、FP2級取得に向けて
金融資産運用 仮想通貨取引を始めました!口座開設からビットコインの購入までをご紹介!また「目指せ!金融資産3,000万円(アッパーマス)への道」の進捗状況も公開! 2021.01.09こんにちは、太郎です。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今回は、ビットコイン... 2021.01.09 金融資産運用
金融資産運用 セミリタイアに向けて、2021年の目標を設定!コロナ禍だからこそ、明確にしてみました!まずは、金融資産3,000万円のアッパーマス層へ 2020.12.31こんにちは、太郎です。セミリタイアに向けて2021年の目標を設定します。サラリーマンは継続。マイペー... 2020.12.31 金融資産運用
金融資産運用 20代30代にお勧め!貯蓄しながらの資産運用が有効!15年かかりましたが、2,000万円貯まりました!私の失敗談と解決方法をご紹介! 2020.12.26こんにちは、太郎です。2金融資産運用を始める前の自分に教えたい内容になります。意識していれば、15年... 2020.12.26 金融資産運用
金融資産運用 2021年1集の四季報を購入しました。約1,500万円の日本個別株を所有している私は、こんな感じで利用します! 2020.12.20こんにちは、太郎です。先日、四季報を購入しました。「私はこんな感じで使っています!」を紹介します。最... 2020.12.20 金融資産運用